伊香保温泉~富岡製糸場旅行 総括
8/13
04:04 出発
06:00 三京~新道~保土ケ谷バイパス~東名~圏央道を経由して関越道へ
07:15 駒寄PAのスマートICで降りる
~近くのコンビニで時間潰し~
08:30 水沢うどん 元祖田丸屋 駐車場
09:00 田丸屋開店 食事
10:00 伊香保おもちゃと人形 自動車博物館
11:15 出発
11:35 時間が余りそうなので地球屋へ
12:10 栄寿しで昼食 マルスも一緒に入店できる♪
13:20 伊香保温泉石段街駐車場
13:30 地獄の365段を上がる
13:50 頂上へ\(^o^)/
14:30 河鹿橋
15:40 階段で疲れたので、予定変更して宿へ ホテルいかほ銀水
16:00 一時間貸切露天風呂
18:00 晩飯、部屋飲み、寝る( ̄¬ ̄)zzz…
====================
8/14
09:00 朝食食って出発!
10:10 Dog Square iLio(イリオ)にマルス預ける
10:40 予定していた駐車場がダメで、他の駐車場に到着
11:00 世界遺産富岡製糸場を見学
12:00 (有)大塚水産・蔵に到着…も、昼の営業してないとか(;-_-)
---------------
そうそう。ここ。ちゃんとHP確認して、定休日確認して行ったのに、お盆の間、昼はやらずに夜だけ営業とか。ここの昼食も結構楽しみだったのに。
とってもムカつきました(;-_-)
HPにちゃんと書け!
---------------
12:10 近くにあった上原屋 そば店へ
嫁は天ざるうどん
俺は天重
13:00 信州屋のしゅうまいを買い忘れたので、嫁が買ってくる。頼んで無いかりんとう饅頭まで買ってくる。
13:50 イリオにマルスお迎え
14:50 荒船風穴見学
15:50 キロロへ…じゃなくて、帰路へ。
16:36 コンビニでトイレ休憩してから、上信越道富岡IC
17:21 やっと関越道に合流(;-_-)
19:11 やっとやっと関越道練馬(;-_-)
19:30 環八沿いのジョナサンで晩飯
20:14 ジョナサン出発
20:27 第三京浜 玉川IC
20:35 第三京浜 港北IC
20:38 到着\(^o^)/
終盤の時間がやけに細かいのは、ドラレコの映像で確認したため。
前半は面倒なのでやめた(゚σ・゚)ホジホジ
.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント